すいすい飲める、るみ子の酒の夏バージョンです☺
■コメント
今年の酒なので当然、やや若さも感じますがバランス良く仕上がっています。
あらばしりを割水し14度まで度数を整え、夏場の暑い中、軽やか、爽快に飲める酒質を目指しました。
あと味、キレも良く、柑橘っぽい味わいが口中に広がります。夏の食材と共に味わって欲しい夏のるみ子です。
■おススメの飲み方
冷やして
・蔵元名(所在地): 合名会社森喜酒造場、三重県
・使用米:伊賀山田錦 広島八反錦
・精米度合:60%